![]() 特急『北近畿』183系 |
![]() 特急『雷鳥』485系 |
![]() 特急『スーパーはくと』HOT2000系 | ||
![]() |
![]() | |||
![]() 大阪駅長距離列車出発ホームの時刻表 | ||||
![]() |
![]() | |||
![]() 内装を前面リニュアルして全席禁煙になったHOT2000系 |
![]() | |||
![]() 座席カバーも新デザインに | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() 壁や設備も一新されました | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() 上郡から智頭急行線(三セク)に入ります | ||||
![]() 佐用駅で列車交換する特急「スーパーいなば」4号 |
![]() | |||
![]() |
![]() 智頭からは因美線だが、智頭急の車掌がそのまま乗務 | |||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() |
![]() 智頭急行の一般車両 | |||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() HOT2000系の喫煙室 |
![]() HOT2000系の洗面所 |
![]() | ||
![]() |
![]() | |||
![]() | ||||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() | ||||
![]() キハ187系のロゴマーク |
![]() 特急『スーパーおき』5号 キハ187系 | |||
![]() 前2両が特急『スーパーまつかぜ』 |
![]() 後2両が特急『スーパーおき』に分割 |
![]() 上段右から2番目がスルメで作った杯 | ||
![]() |
![]() キハ187系の喫煙所 |
![]() | ||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() 大山は雲のなか |
![]() 大山口駅にあったD51 | |||
![]() |
![]() 米子駅に到着 | |||
![]() |
![]() | |||
![]() アクアライナー キハ126系 |
![]() | |||
![]() | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() | ||||
![]() |
![]() | |||
![]() | ||||
![]() |
![]() | |||
![]() 境線の0(霊)番線 |
![]() 鬼太郎列車 キハ40系 | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() ねずみ男の銅像の上に一反木綿 |
![]() 鬼太郎の銅像 | ||
![]() | ||||
![]() 鬼太郎の他、ねずみ男、猫女、目玉親爺列車があるようだ |
![]() 境線は全駅に妖怪の名前が振られている | |||
![]() |
![]() | |||
![]() 反対側のホームに入った特急『やくも』13号 |
![]() 特急『やくも』22号 | |||
![]() 特急『やくも』381系 |
![]() マスコットの髪型はみずらだろうか |
![]() | ||
![]() 381系の喫煙所 |
![]() 伯備線では大山の見える場所が少ないです | |||
![]() |
![]() 倉敷駅の手前で陽が暮れました | |||
![]() 特急『やくも』381系 出雲寄り先頭車はパノラマグリーン |
![]() | |||
![]() | ||||